夏、始まりました♪ 怒涛の収穫、怒涛の草取り!! …に、まだまだ、定植も種まきもあります( *´艸`) -7月の農事- 

パパの腰痛、ぎっくり腰に悩まされた6月… なんとか田植えとソルゴー定植もめどがつき、続くよ続く!怒涛の収穫まつり! …と、振り向けば伸びる雑草!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

うちはビニルマルチしてるのに…  畦と、マルチの合間から、それはまあ、勢いよく雑草が生えてきます!

朝早くからはじめても、ダラダラと大量の汗をかく季節となりました!
熱中症に気を付けつつ、気を引き締めてまいります♪

6月に停滞していた植え付け、種まきを、追い込みで!!

振り返れば、6月は全く定植が進まず… 以下のお野菜たちがそのまま残っています( ;∀;)

・サラダバーネット
・マコモダケ
・沖縄からし菜
・ラディッシュ
・大豆
・冬瓜
・セロリ

加えて 夏の間にたくさんとり続けるために、胡瓜やインゲンのまき直しを始めます。

そしてもう、8月入ると秋冬作の準備なんですよね… こひめ農園の種まきは途切れません!!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

遅れ遅れのジャガイモ収穫!!いそげーーーー!!!!!

今年、調子に乗って植えまくったじゃがいも…
ホントは6月中、雨にやられる前に収穫を終えないといけないのに、まだ終わってなーーーーーーい!!!( ;∀;)

ボチボチ暇をみつけては掘り起こしていますが、痛み始めてまーす…(;´Д`)
と、とにかく急がないと!!!!

しかも、掘った後は乾かして、土を軽く落とさねばならず、地味に時間を食うジャガイモです… 応援、求ムーーーーーーーー!!!!

草に負けなーーーい!!!!怒涛の草刈り!!!

菌ちゃん農法といえばビニルマルチ… 草を押さえてくれる優れもの…の、はずが?!(◎_◎;)

なんかこひめの畑は、野菜だけじゃなくて雑草もめちゃめちゃ元気なんですよね…マルチを突き破る草たち… ほんの少し隙間があればそこからはのびのび!!
畦なんて…すぐにジャングルに!!!!Σ(゚Д゚)

いけません、いけません。
夏野菜は風通しを良くしてやらなければ病気になるし、藪はマムシをよんでしまう~!!!!

・・・というわけで!!

畑の瞑想と言われる草とり。しっかり汗をかき、カラダを使って、心がスッキリします♪ ホントだよーーーーー!!!試しに来てねーーーー!!!ヾ(≧▽≦)ノ

一晩で巨大化!!夏野菜の収穫!!!!

夏野菜に夏休みナシ…

1日ほったらかすと、巨大になったり固くなってしまうお野菜たちばかり!!!
ご注文があってもなくても、毎日、バリバリ収穫します!
ならしっぱなしや、わさわさした葉物は、本体が傷んで早くにダメになってしまうんです!!!(>_<)

ピーク時には、朝夕2回とらないといけないオクラくんもいますよー!!!
さあ、お野菜たちを長く楽しむために、どっさり収穫に行きますよ!!ヾ(≧▽≦)ノ