雑草との戦いも続く中… 日照り続きの畝に大慌てで、散水ホースを敷いたのもつかの間、次から次へと台風発生?!
茄子やピーマンの周りにビニル紐を張って支えたり、台風対策も気が抜けませんが、後はお野菜たちの力強さを信じるのみ!!
さあ、でも、いつまでも夏野菜ばかり心配していられない!
夏と違って気温の下がる秋冬は定植が遅れたら、野菜たちは育たたず、収穫も難しくなってしまうのです。
立ち止まらない畑の時間。
ぼんやりしてられないぞーーー!!!
さあ、つべこべ言わずに、草を刈ろうか?!
先日、畑を見に来た方が、「いっそのこと、自然農にしてしまえば?!」と笑ったほどに、ビニルマルチを敷いているはずのうちの畑は、なぜか、雑草も元気に育ってるーーー!!!ヾ(≧▽≦)ノ
使っていない畝だからと放置していると、実はそこから虫が大発生… 畑全体に飛び立っていくんですよ…
というわけで。
使っていない辺りはせっせと草刈り機で、野菜たちの周りは、虫食いが酷くなる前に草刈り鎌で手刈り。
コツは、遠くまで見ないこと。手元を見て、無心になって草を綺麗にしていると、いつの間にか長い畝がごっそくり綺麗になっている!!もちろん、畑を見渡せば、次から次へと草は伸びているのだが… ゆっくり回って、野菜たちの元気を保てるくらいに草刈り出来ればOK!!
とりあえずは、その日、その日に、綺麗にできた達成感を味わいます♪
収穫しながらお野菜を整えます
収穫したらそれでおわり!! という冬野菜と違って、摘み取りが中心の夏野菜。無駄に実や葉っぱをつけておくと、そこにエネルギーを取られて老化が進んだり、風通しが悪くなって病気になったり。
そう。収穫は、食べるだけのものだけじゃなくて、汚くなった実や余計な葉っぱを切り落としてお野菜の本体を整える作業でもあるのです。
収穫しながら、日々、お野菜のご機嫌伺い。
毎日、毎日、顔を見てあげれば、ちょっとの体調不良にすぐに気が付いてあげられる。ニンゲンも野菜も同じなんだなぁ
秋冬の実りを思い浮かべながら、さあ、種まきを遅れずに!!!
種はどーーーーーん!!と届いています。
種まき時期をチェックしながら、苗つくりからスタート!!!
定植時期に合わせて草刈りしないと、すぐにまた雑草が生えてきてしまうから、畝の調整も苗の育ちを見ながら、進めていきます。去年はカボチャとか植え遅れて涙をのみました!!!!今年は、見落とさないぞーー!!!