秋のお野菜(10月)

明日葉 株数少ないため少量ずつ収穫しています
葉ネギ モリモリ元気です♪
レモンバーム
スイスチャード 虫食いが収まりつつあります。少しずつであれば収穫できます
赤紫蘇の穂
にんにく 在庫まだあります。
バジル もうそろそろ終わりそうですが、少しなら取れます。
空心菜 虫の被害が収まりつつありますが、量は多くありません。
ニラ 元気いっぱいです♪
翡翠茄子 実は小さめですが、コンスタントに収穫しています
長茄子 実が小さいですが少しだけ取れます
つるむらさき
ピーマン 虫の被害から回復しつつあります。
北海道かぼちゃ 在庫まだあります
オクラ(赤オクラ、角オクラ、丸オクラの3種類あります) 実の育ちはゆっくりになってきました。
サラダケール 虫に食われた子たちが復活。量は少なめです~
冬瓜 常温で冬まで保管できます♪ そろそろ実りはゆっくりとなりますが、在庫がそろっています
ほったらかし、お庭のスダチ
茗荷 取れだすと一瞬で終わります。まだちょっと取れるかな?!
ヘチマ・豚肉とみそ炒めで絶品♪ ピークは過ぎましたが、たま~に取れます
バターナッツカボチャ 在庫まだまだあります♪
丸さやインゲン
里芋
サツマイモ (ただいま熟成中。本格的な販売は11月から)
なぜかこの時期に復活した、あまなが
畦に生えてきた、種落ちパクチー!
新ショウガ!!
お庭のほったらかしの甘柿・今年は裏年なので少量です。時々、セットに入ります