忙しい夏を終えて。ぼちぼちいこう~秋冬作の準備。-9月の農事- 公開日:9月 12, 2023 季節の農ごと いつもはご注文少なめの夏休み期間、お野菜セットMAXの反響で、おかげさまで忙しく… と、その反動で、なんだかぼんやり過ごしている9月です。去年は、新しい畑への引っ越しで、畝つくり土作りで大忙しでしたが、今年は畝ができてい […] 続きを読む
この8月は台風続発?! 台風対策と、遅れられない秋冬作の準備もスタート!!-8月の農事- 公開日:8月 7, 2023 季節の農ごと 雑草との戦いも続く中… 日照り続きの畝に大慌てで、散水ホースを敷いたのもつかの間、次から次へと台風発生?! 茄子やピーマンの周りにビニル紐を張って支えたり、台風対策も気が抜けませんが、後はお野菜たちの力強さを信じるのみ! […] 続きを読む
夏、始まりました♪ 怒涛の収穫、怒涛の草取り!! …に、まだまだ、定植も種まきもあります( *´艸`) -7月の農事- 公開日:7月 6, 2023 季節の農ごと パパの腰痛、ぎっくり腰に悩まされた6月… なんとか田植えとソルゴー定植もめどがつき、続くよ続く!怒涛の収穫まつり! …と、振り向けば伸びる雑草!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/ うちはビニルマルチしてるのに… 畦と、マルチ […] 続きを読む
ついに夏がやってくる!! 夏作総仕上げと、夏野菜の始まり!!! -6月の農事― 公開日:6月 6, 2023 季節の農ごと 夏作の植え付けは、ほぼ終わり。あとは捕植と、趣味のお野菜が少しだけ( ´艸`) ・・・とか言いつつ、実は田植えもまだ少し残っていたりします。そして、マコモダケをいただいたり、沖縄からしなのタネが届いたり、つくりすぎたスイ […] 続きを読む
夏作の準備ももうすぐ終わり。いよいよ田んぼと、早くも盛り上がる収穫♪ ‐5月の農事‐ 公開日:5月 7, 2023 季節の農ごと GWの農業体験の様子。オクラの種まきと、ピーマンの苗の植え付けを行いました! 気が遠くなるような苗の植え付け、種まきも、ようやく終盤… ほっと一息ついている間に、先に植えたお野菜たちがわさわさ!昨年の秋冬から仕込んだお豆 […] 続きを読む
夏作準備はまだまだ続く!!! そして迫る田植え!!!!-4月の農事ー 公開日:4月 11, 2023 季節の農ごと 遊びに来たのに必死に働かされる新高校生 ひーーーーーーー!!!! と、泣き言を言いたくなる季節がやってまいりました! 夏作を準備しつつ田んぼもやるって、なかなかのアクロバティック!!!しかも田んぼも増やしたーい!となれば […] 続きを読む
夏作の準備も急ピッチ!!田植えの前にいそげつ!! -3月の農事- 公開日:3月 7, 2023 季節の農ごと 修繕を終えた育苗ハウス 夏作の準備がどんどん進んでいます!(‘◇’)ゞ でも、まだまだまく種たくさんありまーす!!!3月は、トウモロコシや、スイカ、胡瓜…そして力仕事な、じゃがいも、里芋の植え時も […] 続きを読む
夏作準備はじまりました!!怒涛の種まき、苗つくり♪ -2月の農事- 公開日:2月 7, 2023 季節の農ごと 修繕を終えた育苗ハウス いよいよ、夏作の準備が始まりました!ヾ(≧▽≦)ノ アレコレ欲を出して今年も新しいタネを増やしています!リクエストいただいたものもちらほら。食べてみたい!!と言われたら… ついつい張り切ってしまう […] 続きを読む
2023年年明けは、なぜか大忙し?!菜の花収穫に、ザーサイ漬け、ビニルハウス修繕とまったなし! ー1月の農事ー 更新日:1月 10, 2023 公開日:1月 9, 2023 季節の農ごと 年が明けてはや10日・・・!!! お正月休み中にあれしよう、これしよう・・・ はあっという間に通り過ぎ、この1月、普段なら、春夏作の準備が始まる前、一年で一番ゆっくりできる時期のはずなのですが… 今年は忙しくなりそう(汗 […] 続きを読む
春の先取り♪ 菜の花の収穫のお手伝い大募集! 公開日:12月 4, 2022 季節の農ごと いつもはのんびりな冬。今年は、はじめて農協への出荷を見据え、菜の花をたくさん植えました。 11月の異様な温かさで、年末に予定していた収穫が早くも始まってしまいました!\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 独立してはやひと月。自然食品 […] 続きを読む